2018年11月20日内容を更新しました。
秋葉原駅周辺のおすすめパーソナルトレーニングジムをまとめました。
上野、御徒町、御茶ノ水などの駅も多いこのエリアにもパーソナルジムが豊富です。
フランチャイズのところから、プライベートジムの中ではかなり安いforza、出張トレーニングをしているLyuboviの店舗もこの周辺です。
普通のトレーニングジムやフィットネスクラブも健康、ダイエットには効果的です。
しかし、最も効率よくダイエットをしたいなら、プライベートジムがおすすめです。
純粋に設備、スタッフの質、食事制限の緩やかさなど、万人におすすめのジム。
出張トレーニングで自宅に来てくれるジム。
パーソナルジムにも色々種類があるので、できるだけ特徴が分かりやすいようにまとめています。
ぜひプライベートジムを選ぶ参考にしてみてください。
※料金は全て入会金+2か月分の料金で表示しています。
※キャンペーンや割引は使用しない場合の金額です。
Contents
通うジムを決める前に!自宅ライザップという方法もある!

良さそうなジムがあればいいけどやっぱり料金は抑えたいな と思うのは当然。
そこで「自宅用ライザップのダイエット」があるということを知っておいて欲しいです!!
大手ジムのライザップでは
という自宅用のプログラムも提供しています。金額はかなり安く抑えられていて
一般的な通うジムは2ヶ月分で20万~40万。通うパーソナルトレーニングにこだわらないのなら
圧倒的に安くてプロのサポート付き!ぜひ一度考えてみて欲しい選択だと思います。
仕事などでスケジュールが安定しにくい人
近場でいいジムがなかなか見つからない人
パーソナルトレーナーとの一対一のコミュニケーションが不安な人
そんな人は一度考えてみて欲しい大手ライザップによる自宅ダイエットプログラムです。
ライザップスタイルの公式ページは↓から行くことができます。
忙しくて時間が取れなくなった、体調が悪くなった時なども、いつでも再開できるのもメリット。
ダイエットは安く抑えたい・できれば自宅でやりたいという人はぜひチェックしてみて下さい!
24/7ワークアウト

ダイエットをするのに食事バランスはとても大事だけど続けること、糖質などについて勉強するのも大変。
このジムはそんな食事のサポートが特に行き届いているジムです。
ありがちな糖質完全カットとかではなく、お米も食べられるレベルの緩やかな食事指導をしてくれるので続けやすいです。
もちろん今まで通りの食習慣のまま、すぐに痩せるわけではなく、あくまで
「ジムを通い終えた後でも、リバウンドをしにくくて続けやすい食習慣を身に着ける」ための食事についてのサポートではあります。
ですが1日3食をしっかり食べる、1日2食の人はむしろ食事回数を増やす、
という健康にも繋がる正しい食事習慣はジム卒業後も役立ちます。
パーソナルトレーナーも採用率2.46%で選ばれたプロたちです。
食事が原因でリバウンドしてしまった、きちんとした食習慣も身に着けながらダイエットをしたい!という人におすすめのプライベートジムです。
料金・トレーニング回数
入会金+コース料金:234,000円
トレーニング回数:75分×16回
カウンセリング:無料
交通・アクセス
東京都千代田区神田東紺屋町30サンハイツ神田キタムラビル3階
・JR山手線 秋葉原駅 徒歩10分
・JR山手線 神田駅 徒歩4分
・都営新宿線 岩本町駅 徒歩3分
・お米も食べられるレベルの緩やかな食事指導なので続けやすい
・パーソナルトレーナーも採用率2.46%で選ばれたプロ
24ワークアウトについての詳しい解説記事はこちら
【口コミ・評判】24/7ワークアウトの料金、トレーナー、リバウンド対策を実際に行って解説!
ライザップ
ダイエットって自分一人でやろうとすると難しくてつまずいてしまいがちです。
ライザップはダイエットの難しい部分だけでなく、何から何までフォローしてくれるジム。
まずパーソナルトレーナーがちょっと教育されただけの初心者とかじゃなく、147時間も教育を受けてきたトレーナーです。
さらに提携医師、管理栄養士、カウンセラーもいるので何かあった時もすぐ相談したりできます。
もちろんライザップのトレーナーたちに支えてもらいながらトレーニングを頑張る必要はありますが、
「自分にできるだろうか…」、「何度もリバウンドをしているし…」という人にとても心強いです。
8万人もの会員数を誇る大手というところも安心できる理由のひとつ。
大げさな表現ではなくダイエットをするのに最高の環境のパーソナルジムです。
そんな人に一番向いているジムがライザップです。
自分で全部トレーニングをして、食事に気をつけて、やる気も自分でださないといけない。
そんなダイエットの不安な部分を全部面倒見てくれるのがライザップです。
確かに金額が高いという話は聞いたことがあるでしょう。
しかしそれでも、ライザップは8万人の会員数で実際に成果を出し続けているジムです。
147時間も教育を受けたトレーナーのほか、提携医師から管理栄養士、さらにカウンセラーまでいます。
そんなダイエットのために徹底的に整えられた環境なのがライザップの最大の特徴です。
自信が無い人、何度もダイエットに失敗している人、自分ひとりでは不安な人は絶対にライザップがおすすめ。
料金・トレーニング回数
入会金+コース料金:348,000円
トレーニング回数:50分×16回
カウンセリング:無料
交通・アクセス
東京都千代田区内神田2-16-11 内神田渋谷ビル 403
JR 神田駅 徒歩5分
東京メトロ銀座線 神田駅 徒歩5分
・8万人の会員数を誇り実際に成果を出し続けている
・しっかり教育を受けたトレーナー、提携医師、管理栄養士、カウンセラー
es three(エススリー)
ダイエットをジムでやると言っても、小さい子供がいたりするとほぼ不可能。
エススリーはそんな人がかなり通いやすいジムです。
まず店舗によって託児所があります。
しかもそれが無料で利用できるのがめちゃくちゃありがたいところ。
でも託児所があるからって子供連れてトレーニング用の荷物も抱えては結局大変です。
そこもあらかじめ考えてくれているジムです。
・トレーニングウェアの無料クリーニング
・靴下、シューズ、タオルの無料貸し出し
があるので実質手ぶらで通えるジムということになります。
また託児所がないエススリーの店舗もありはするんですが、その場合もフォローがあります。
別の託児所代として、1回のトレーニングにつき最大1000円まで負担してくれるというもの。
「小さい子供がいて、ダイエットがしたい人のためのジム」にはこれ以上ないくらいピッタリのジムです。
料金・トレーニング回数
入会金+コース料金:233,000円
トレーニング回数:75分×16回+2回(追加メンテナンストレーニング)
カウンセリング:無料
交通・アクセス
東京都台東区台東4-30−6
御徒町駅から徒歩4分
仲御徒町駅から徒歩3分
上野広小路駅から徒歩5分
上野駅から徒歩9分
京成上野駅から徒歩9分
稲荷町駅から徒歩10分
・無料ウェアクリーニングサービス、無料貸し出しはシューズ、靴下、タオル
・託児所のない店舗でも別の託児所利用代として最大1000円負担してくれる
Lyubovi
プライベートジムでダイエットがしたくても、どうしても家から離れられない人もいます。
親の介護、在宅の仕事のため、など理由は人それぞれですが。
Lyuboviはそんな人のための「23区どこでも出張トレーニングサービス」があるジムです。
東京23区内であればどこでもトレーニング器具を持ってトレーナーの人が来てくれます。
他のプライベートジムだと自分以外の会員とすれ違うような場面もあるので、ある意味もっともプライベート性が高いジムとも考えられます。
また出張トレーニングの時の器具代は月額料金に含まれているのも安心。
出張トレーニングは魅力だけどジムとしての実績は?と思うかもしれませんがそこも安心。
「リバウンドしないダイエット成功率94%」
「一生リバウンドサポート」
により実績もありつつ、コース終了後のアフターケアまで整っています。
他のプライベートジムと比べて料金も高くは全然ないので、別に外出には問題ないけど来てもらえるなら楽!
と考えて利用してみるのもアリかもしれません。
もちろん自宅から離れられない人はこれ以外ないくらいオススメのジムです。
料金・トレーニング回数
入会金+コース料金:208,000円
トレーニング回数:75分×16回
体験入会:無料
・トレーニング器具代も月額に含まれる
・コース終了後、月1回まで無料でトレーニングのサポートがある
交通・アクセス
※23区どこでも出張トレーニング対応エリアでもあります。
Lyubovi上野・御徒町
東京都台東区台東4-1-10 関建設ビル4階
JR上野/御徒町駅より徒歩最短8分
つくばエクスプレス・都営大江戸線、新御徒町駅A2出口より徒歩3分
東京メトロ仲御徒町駅3番出口より徒歩8分
フォルツァ
プライベートジムでのダイエット、ボディメイクを考えて少し調べてみるとやっぱり金額は気になると思います。
ただ、もともとのプライベートジムでの料金の相場が高い分、その中ではかなり安いジムはあります。
このフォルツァはまさにそんなジムです。
大体19万~24万がプライベートジムのダイエットコースの相場です。
(※2か月分の月額料金+入会料)
フォルツァはコースによっては15万円を切るくらいプライベートジムの中では安い値段です。
ちなみに一番メニューが充実したコースでも175,000円。
プライベートジムで2、3回トレーニングしただけではすぐに結果は出ません。
効果が目に見えて痩せるまでにかかる期間は、一般的に2か月と言われています。
2か月間しっかりした環境でトレーニングから食事についてまで教えて貰えると考えると、
「高いけど高くない値段のジム」と言えるかなと思います。
ここもカウンセリングは無料で実施しているので、実際に見て気に入ったら通ってみていいと思います。
プライベートジムの中では、かなり安い部類です。
料金・トレーニング回数
入会金+コース料金:175,000円
トレーニング回数:60分×16回
カウンセリング:無料
交通・アクセス
東京都千代田区神田佐久間町2-25-2ISCビル4階
JR秋葉原駅 昭和通り口から徒歩4分
・代表トレーナーの「お客様目線で一番費用対効果のいいサービスを」という気持ちからの価格設定
・一番メニューが充実したコースを選んでも175,000円
ドクターズダイエット
ダイエットやボディメイクに詳しい人のフォローは欲しいけど、正直安いジムでも無理!という人もいると思います。
ドクターズダイエットは知る限りで最も安いダイエットのサービスです。
まず、60日間(2か月)で79,600円でとにかく安い。
この安さでダイエットの専門チームが期間中24時間トレーニング指導やサポート、相談などをしてくれます。
専門チームは
・パーソナルトレーナー
・医師
・管理栄養士
・看護師
・理学療法士
の5人で構成されていて、人材的に見ればあのライザップに匹敵するレベルです。
なぜこんなに安いのかと言うと、実際にジムでトレーナーたちとダイエットをするわけではないからです。
ドクターズダイエットはアプリを通じてトレーナーたちとダイエットをします。
細かい指導やトレーニング器具の使い方などでは、実際のジムには及ばないかもしれません。
ですが、食事の改善を中心にダイエットをしたい人、自分のペースを大切にしたい人には非常におすすめと言えるでしょう。
料金・トレーニング回数
入会金+コース料金:79,600円
トレーニング回数:毎日サポートチームと相談して決定
体験コース:3日間無料
交通・アクセス
※アプリのため実店舗なし
・医師、管理栄養士、パーソナルトレーナー、看護師、理学療法士の専門チームがサポート
・24時間連絡できる
Reborn Myself(リボーンマイセルフ)
プライベートジムに通おうと考えている人で、
「他の人に見られずダイエットがしたい」
と思っている人は少なくないと思います。
女性限定のジムなども増えてきていますが、トレーナーも含めて女性限定のジムがここです。
リボーンマイセルフの会員は女性限定、トレーナーも女性だけなので男性スタッフと顔を合わせることなく、プライベートジムでダイエットをすることができます。
設備やサービスも女性向けに充実しているのもおすすめです。
託児所を用意している店舗もありますし、シャワールームは個別、1500円でVIPルームという場所を利用することもできます。
とことん女性向けに特化しているパーソナルジムなので、異性関係のプライバシーが気になる人にはおすすめです。
料金・トレーニング回数
入会金+コース料金:240,000円
トレーニング回数:50分×16回
カウンセリング:無料
交通・アクセス
東京都台東区東上野3-39-5 第一地所上野ビル3階
各線上野駅 浅草口 徒歩3分
東京メトロ上野駅 1番出口 徒歩1分
稲荷町駅 徒歩4分
京成上野駅 徒歩7分
御徒町駅 徒歩9分
仲御徒町駅 徒歩9分
上野御徒町駅 徒歩9分
上野広小路駅 徒歩10分
・個別のシャワールーム、託児所あり店舗も
・異性関係のプライバシーが気になる人におすすめ
B-CONCEPT(ビーコンセプト)
ダイエットと言っても一人一人の体格や体質、太りやすい個所などがあります。
他の人には効果のあったダイエットが自分は全然痩せなかった、ということも。
下半身のダイエットを考えている人におすすめなのがこのビーコンセプトです。
骨盤、アライメントなどのケアもしてくれるので他のジム以上に下半身痩せに効果が期待できます。
下半身のボディケアには姿勢の矯正も重要なので、普段の姿勢を骨盤から矯正してくれます。
そうして普段使わない筋肉を刺激することで、太もも痩せなどに繋がるというわけです。
特に下半身のダイエットを考えている人は一考の余地ありのジムです。
料金・トレーニング回数
入会金+コース料金:242,594円
トレーニング回数:60分×16回
カウンセリング:無料
交通・アクセス
東京都台東区浅草橋2-8
・JR秋葉原駅 昭和通り口より徒歩8分
・JR総武・中央線・都営地下鉄浅草線 浅草橋駅西口より徒歩2分
・骨盤、アライメントなどのケアもある
・姿勢の矯正もしてくれる
XSLIM(エクスリム)
パーソナルジムでのダイエットだと、基本的にはトレーナーとマンツーマンでトレーニングをします。
そこで気になるのがトレーナーの経験や資格についてだと思います。
スポーツジムに限らず、アルバイトのスタッフは多いです。
ちゃんと教育を受けたバイトなんかもいますが、ジムとなると社員や資格を持った人がいいと思います。
お金を払ってダイエットのサポートをしてもらうわけですし。
XSLIMは全パーソナルトレーナーが社員、というパーソナルジムです。
それだけでもかなり安心できますが、他にも「心遣い」が嬉しいジムと言えます。
パーソナルジムでは基本個室なのですが、その個室に全室webカメラを設置し安心してもらいえるようにしています。
また、パーソナルジムによくある「返金保証」についてもしっかりしています。
というのも保証には大体期限や条件があり、意外と利用できないことも。
XSKIMでは返金保証期限か切れる前に、スタッフから声掛けをしてくれています。
トレーナーが社員で、フォローがしっかりしたジムを探している人におすすめです。
料金・トレーニング回数
入会金+コース料金:250,000円
トレーニング回数:60分×20回+4か月(アフターフォロー)
カウンセリング:無料
交通・アクセス
東京都台東区東上野3-26
東京メトロ銀座線 稲荷町駅 徒歩3分
各線 上野駅 徒歩5分
京成線 京成上野駅 徒歩7分
各線 新御徒町駅 徒歩7分
東京メトロ 日比谷線 仲御徒町駅 徒歩9分
各線 御徒町駅 徒歩10分
東京メトロ銀座線 上野広小路駅 徒歩12分
都営大江戸線 上野御徒町駅 徒歩12分
・安心のために全室webカメラを設置
・返金保証、トレーニング回数の期限が近い時に声掛けをしてくれる
あとがき
ダイエットと言ってもみんながみんな同じことをすれば痩せるわけではありません。
自分ひとりでダイエットまで出来る人もたまにいますが、ほとんどの人はなかなか痩せられませんし、リバウンドに困っているでしょう。
というかダイエットは結果が出るまで平気で数か月かかります。
数か月もの間
・適切な量、回数、負荷のトレーニング
・必要な栄養は確保しながら、ダイエットに向いた食事
・痩せたいというやる気をずっと持ち続けてがんばり続ける
ということをしなければいけません。
正直これを自力で出来るような人は何をやらせてもうまく行くような人です。
パーソナルジムのダイエットは「がんばり続けるのが苦手で、つい自分を甘やかしてしまう人」のためにあるようなものです。
頼るべきところは人に頼りましょう。
何人も担当してきたプロがマンツーマンで面倒をみてくれる。
それが、ほとんどの人がパーソナルジムを選ぶ理由だと思います。
あと、実際通うかは後で決めるとしても、1度カウンセリングに行ってみるのはマジでおすすめです。
自分の体質や習慣などをざっくりですが、無料で知ることができるのはかなりお得です。
総合的にクオリティの高いジムだと24/7ワークアウトなので、カウンセリングもここがイチオシですね!