2020年3月13日内容を更新しました。
鶯谷駅周辺でおすすめのプライベートジム(パーソナルジム)をランキングにまとめました。
台東区で上野、御徒町、浅草に近いエリアを扱っています。
ダイエットジムとしてパーソナルトレーニングのできるジムを選ぶ最大のメリットは、
パーソナルトレーナーとマンツーマンでダイエットできるというところです。
自分ひとりでダイエットをしようとすると分からないことや、やる気の維持など様々な問題があります。
それでうまく行く人も確かにいますが、正直全員がそれをできるかというと難しいですよね。
そういったところを教えてもらったり、サポートしてもらえるのがプライベートジムです。
もちろんダイエットだけでなく、ボディメイクを目的にしている人にとってもプライベートジムはおすすめ。
ただ、このエリアでもライザップやジェクサーなど色々なジムがあって選ぶのが難しいと思います。
そこで鶯谷駅周辺エリアで特におすすめのプライベートジムをまとめています。
どのジムも基本的に無料カウンセリングを実施しているため、まずはカウンセリングを受けてみるのもおすすめです。
※料金は全て入会金+2か月分の料金で表示しています。
Contents
通う前に絶対行こう!無料カウンセリング
これに関しては本当に
「いいから行け、迷ってても行け、通う決心ついてる人も行け」
というくらい絶対行くべきです!
実際行かないとジムの雰囲気は本当にわからないです。
「自分がジムに通ったとしたらどんな人にダイエットを教えてもらうことになるのか」
これは絶っっ対知っておくべきです!
パーソナルジムは名前の通り基本マンツーマンで2か月かけてダイエットする場所。
そしてジムはそれなりのお金を払って通う場所でもあるので、下調べという意味でも絶対に行って損はありません!

カウンセリングではコースや料金などの説明の他に
「炭水化物が多いですがこの体型なのを見ると代謝はいい遺伝型でしょう」
「体重は多少増えても全身を引き締まらせたい、でしたらお米も食べられますよ!」
というような体質とそれに応じたトレーニング・食事内容についても説明してもらえます。
「タダでダイエットのプロからの食生活やトレーニングのアドバイスをもらえる」わけです。
後でじっくり他のジムと比較するために、その場で決めず帰るのももちろんOK!
2か月通うことになるので、ジムはカウンセリングを受けて納得した上で選ぶのが一番です。
で、とりあえず行ってみようかな、と思ったら24/7ワークアウトがイチオシです。
・ジムの中では平均的な価格だから他のジムも検討する時に参考になる
・全国に店舗が多いから行きやすい
・トレーナーの質が高いことで有名
というのが理由なので、ぜひ気軽に行ってみてください!
1位 24/7ワークアウト

自力でのダイエットに限界を感じている人から、詳しいこと分からないからジムで教わってダイエットしたい人まで、全員におすすめできるのが24/7ワークアウトというパーソナルジム。
プライベートジムの中でも特に食事についての指導が緩やかで続けやすいことが評判です。
指導してくれる無理のない正しい食習慣は、卒業後のリバウンド対策にも役立つため、今後一生使える食事の知識も身に付きます。
ぶっちゃけどのパーソナルジムを選んでも、今まで自分で素人知識でやっていたトレーニング、食事制限が改善されるため、ある程度は痩せます。
ただ、最終的に重要なのはジムを卒業した後の自分でできる体型維持や食事ですよね?
卒業した後もきちんと続けていけるような食事もジムで教わりたいなら、24/7ワークアウトはかなりオススメです。
もちろんトレーニングの方も採用率3.13%※のトレーナーにしっかり指導してもらえます。
というか24/7ワークアウトは全体的にクオリティという点でもおすすめのジムです。
※2019年5月~7月の求人応募者数に対する採用数の割合
料金・トレーニング回数
入会金+コース料金:234,000円
トレーニング回数:75分×16回
カウンセリング:無料
交通・アクセス
東京都文京区湯島3-39-3 上野不二ビル3F/4F/5F(受付4F)
JR上野駅 徒歩10分
京成電鉄 京成上野駅 徒歩8分
東京メトロ銀座線 上野広小路駅 徒歩2分
東京メトロ千代田線 湯島駅 徒歩6分
24/7ワークアウト | |
---|---|
こんな人におすすめ | 3食しっかり食べながらダイエットしたい人 |
入会金+コース料金 | 234,000円 |
トレーニング回数 | 75分×16回 |
営業時間 | 7:00-24:00 |
店舗数 | 65店舗 |
通いやすさ(全国) | ★★★★☆ |
通いやすさ(東京) | ★★★★★ |
コストパフォーマンス | ★★★★☆ |
おすすめ度 | ★★★★★ |
無料カウンセリング | あり![]() |
・食事指導をしっかり教えてもらいたい人におすすめ
・パーソナルトレーナーの採用率3.13%※
2位 ライザップ

プライベートジムを選んでいると困るのが
「情報がありすぎてどこを選んだらいいかわからない!」
ということ。
ジムへの通いやすさ、金額はもちろん食事サポートやリバウンド対策…
たくさんあって意味が分からなくなってくるんですよね。
しかし「ジム選び絶対失敗したくない!」という気持ちは多分全員同じはずです。
絶対失敗しないジム、という選び方をした時に一番おすすめなのはライザップ。
確かに高いですが、「絶対失敗しないダイエット」を求めているなら金額以上に通う価値のあるジムだと思います。
プライベートジム最大手として集めてきた9万人以上のダイエットデータ。
医師がいて、定期カウンセリングもある。
食事のサポートも1日3食、2か月で全180食分を専属トレーナーが指導してくれる・・・。
というようにダイエットのために徹底的に整えられた環境です。
中途半端にお金をケチってジムに行き、結局希望通りの体にならなかった…というのがジム選びでは最悪のパターン。
確かに高いですが、それだけの価値は間違いなくあるジムです。
料金・トレーニング回数
入会金+コース料金:348,000円
トレーニング回数:50分×16回
カウンセリング:無料
交通・アクセス
東京都台東区上野2-12-20 NDKロータスビル B1F
JR 上野駅 不忍口 徒歩5分
ライザップ | |
---|---|
こんな人におすすめ | 抜群のサポート体制でダイエットしたい人 |
入会金+コース料金 | 348,000円 |
トレーニング回数 | 50分×16回 |
営業時間 | 7:00-23:00 |
店舗数 | 127店舗 |
通いやすさ(全国) | ★★★★★ |
通いやすさ(東京) | ★★★★★ |
コストパフォーマンス | ★★★☆☆ |
おすすめ度 | ★★★★★ |
無料カウンセリング | あり![]() |
・ダイエットのために徹底的に整った環境
・金額以上の価値が間違いなくあるジム
3位 es three(エススリー)

ダイエットをしたい人の中でも、小さい子供を連れた人におすすめのジムです。
託児所付きの店舗では無料で利用できるのがまずワンポイント。
託児所の無い店舗でも、1トレーニングごとに最大1000円負担してくれます。
また、トレーニングウェアの無料クリーニング、靴下、タオル、シューズ無料貸し出しがあるため手ぶらで通えるというのもポイントです。
肝心なトレーニング内容、食事指導に関してもパーソナルトレーナーにしっかり指導してもらえます。
特に食事に関しては、無料カウンセリングに行くだけでも「コンビニでもできる糖質制限ガイドブック」が貰えます。
プライベートジムの無料カウンセリングを一度受けてみたい、という人にもうってつけのジムです。
料金・トレーニング回数
入会金+コース料金:185,000円
トレーニング回数:60分×16回+2回(追加メンテナンストレーニング)
カウンセリング:無料
交通・アクセス
東京都台東区台東4-30−6
御徒町駅から徒歩4分
仲御徒町駅から徒歩3分
上野広小路駅から徒歩5分
上野駅から徒歩9分
京成上野駅から徒歩9分
稲荷町駅から徒歩10分
エススリー | |
---|---|
こんな人におすすめ | 家庭に小さい子供が居るダイエットしたい人 |
入会金+コース料金 | 185,000円 |
トレーニング回数 | 60分×16回 |
営業時間 | 8:00-23:00 |
店舗数 | 14店舗 |
通いやすさ(全国) | ★★☆☆☆ |
通いやすさ(東京) | ★★★★☆ |
コストパフォーマンス | ★★★★☆ |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
無料カウンセリング | あり![]() |
・託児所がなくても1セッション最大1000円まで負担してくれる
・無料カウンセリングで「コンビニでもできる糖質制限ガイドブック」をもらえる
4位 Lyubovi

ジムには通ってみたいけど、あまり家から離れられない…という人にとって、ジム通いは大変です。
そこでおすすめなのが出張トレーニングサービスを行っているジム、Lyubovi。
出張トレーニングの対象エリアは東京23区のため、もちろんこの記事で扱うエリアも対象です。
もちろんトレーニングをしてくれるのはパーソナルトレーナーなので安心ですし、出張費や器具レンタル代なども全て月額に込み。
卒業後ラインでの相談無料、毎月1回まで無料トレーニングサポートも付いています。
全プライベートジムの中でも、非常に優秀なアフターサポートの充実度もおすすめポイントです。
料金・トレーニング回数
入会金+コース料金:208,000円
トレーニング回数:75分×16回
体験入会:無料
交通・アクセス
23区出張トレーニング対応エリア
実店舗も近辺にあり
東京都台東区台東4-1-10 関建設ビル4階
JR上野/御徒町駅より徒歩最短8分
つくばエクスプレス・都営大江戸線、新御徒町駅A2出口より徒歩3分
東京メトロ仲御徒町駅3番出口より徒歩8分
Lyubovi | |
---|---|
こんな人におすすめ | 自宅でトレーナーとダイエットがしたい人 |
入会金+コース料金 | 208,000円 |
トレーニング回数 | 75分×16回 |
営業時間 | 7:00-23:00 |
店舗数 | 1店舗※出張トレーニングは23区対応 |
通いやすさ(全国) | ★☆☆☆☆ |
通いやすさ(東京) | ★★★★★ |
コストパフォーマンス | ★★★★☆ |
おすすめ度 | ★★★★★ |
無料体験 | あり![]() |
・対応している出張エリアは東京23区
・卒業後のケアが非常に充実
5位 Reborn Myself(リボーンマイセルフ)
ジムを探している人の中には女性限定のところがいいという人もいると思います。
しかし女性限定ジムを選ぶとしても、どこまでが女性限定なのかをチェックしておく必要も。
会員は女性だけでも、男性トレーナーはふつうにいる、というジムもあり得ます。
リボーンマイセルフは、会員もトレーナーも女性限定のジムです。
しかもそれだけでなく、女性ならではのトレーニングメニューにも力を入れています。
そもそも男女では筋肉量が違うため、女性向きの体幹メニューを中心にしたトレーニングを行っていたり。
1500円で利用できるVIPルームなんかもあります。
またシャワールームはもちろん、パウダールームも完備しているのは女性には嬉しいところ。
各種貸し出しも充実していて手ぶらで行くこともできるため、女性限定ジムを探している人にはまさにピッタリのジムです。
料金・トレーニング回数
入会金+コース料金:233,320円
トレーニング回数:50分×16回
カウンセリング:無料
交通・アクセス
東京都台東区東上野3-39-5 第一地所上野ビル3階
東京メトロ上野駅 1番出口 徒歩1分
各線上野駅 浅草口 徒歩3分
稲荷町駅 徒歩4分
京成上野駅 徒歩7分
御徒町駅 徒歩9分
仲御徒町駅 徒歩9分
上野御徒町駅 徒歩9分
上野広小路駅 徒歩10分
リボーンマイセルフ | |
---|---|
こんな人におすすめ | 完全女性限定の環境でダイエットしたい人 |
入会金+コース料金 | 233,320円※ |
トレーニング回数 | 50分×16回 |
営業時間 | 土日祝も営業だが店舗・曜日により異なる |
店舗数 | 42店舗 |
通いやすさ(全国) | ★★★★☆ |
通いやすさ(東京) | ★★★★★ |
コストパフォーマンス | ★★★★☆ |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
無料カウンセリング | あり![]() |
※デイタイムは223,400円
・女性ならではの体幹メニュー中心のトレーニング
・パウダールームや託児所など女性に嬉しい各種設備・サービス
6位 XSLIM(エクスリム)

実際にジムに通うことになり、初トレーニング!という時にトレーナーがなんだか頼りない…というのは最悪です。
プロから痩せるための効果的なトレーニングなどを教えてもらうために来たわけですから。
となるとしっかりしたトレーナーのいるジムを選ぶ必要があります。
そこでこのXSLIMは全パーソナルトレーナーが社員、というジムです。
しかもトレーニングに関する知識、経験だけではなく、マナー研修や栄養学研修も定期的に受けているトレーナーです。
社員中心のトレーナーのため、安心して通うことができるジムです。
また4か月のアフターフォローや返金保証期限が切れる前にジム側からの声掛けがあるなど、安心できるサービスが充実したジムとも言えます。
料金・トレーニング回数
入会金+コース料金:230,000円
トレーニング回数:60分×16回+アフターフォロー(4か月・60分×8回)
カウンセリング:無料
交通・アクセス
東京都台東区東上野3-26
東京メトロ銀座線 稲荷町駅 徒歩3分
各線 上野駅 徒歩5分
京成線 京成上野駅 徒歩7分
各線 新御徒町駅 徒歩7分
東京メトロ 日比谷線 仲御徒町駅 徒歩9分
各線 御徒町駅 徒歩10分
東京メトロ銀座線 上野広小路駅 徒歩12分
都営大江戸線 上野御徒町駅 徒歩12分
XSLIM | |
---|---|
こんな人におすすめ | アフターフォローが充実したジムがいい人 |
入会金+コース料金 | 230,000円 |
トレーニング回数 | 60分×16回+アフターフォロー60分×8回 |
営業時間 | 9:00-23:00(土日祝は22:00まで) |
店舗数 | 15店舗 |
通いやすさ(全国) | ★★★☆☆ |
通いやすさ(東京) | ★★★★☆ |
コストパフォーマンス | ★★★☆☆ |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
無料カウンセリング | あり![]() |
・トレーナーはマナー研修や栄養学研修も定期的に受講している
・アフターフォローなども充実
7位 ドクターズダイエット

プライベートジムはプロのトレーナーがトレーニング、食事、栄養などについて教えてくれます。
しかし、
・ジムに通う手間
・入会金、コースの料金が高い
・自分でしっかりできる人はコスパが少し悪い・・・などの気になる点があるのも事実。
そういった点が気になる人の中でも、指示さえもらえればちゃんとやれる自信のある人ならドクターズダイエットはおすすめです。
まず毒だー図ダイエットとは実際のジム名ではなく、ダイエットアプリの名前です。
パーソナルトレーナー、医師、管理栄養士、理学療法士、看護師の5人がダイエットのサポートをしてくれます。
質問は24時間OKなのもありがたいところですが、ライザップ以上の人的サポートが受けられるのが最大のポイントだと思っています。
自分でトレーニングや食事を調整しつつ、気になる部分をドクターズダイエットで補ってもらう、という使い方がおすすめです。
料金・トレーニング回数
入会金+コース料金:79,600円
トレーニング回数:毎日サポートチームと相談して決定
体験コース:3日間無料
交通・アクセス
※アプリのため実店舗なし
ドクターズダイエット | |
---|---|
こんな人におすすめ | 自宅でプロによるダイエットをしたい人 |
コース料金 | 79,600円(入会金なし) |
トレーニング回数 | – |
サービス利用可能時間 | 60日間毎日(質問は24時間OK) |
店舗数 | – |
通いやすさ(全国) | ★★★★★ |
通いやすさ(東京) | ★★★★★ |
コストパフォーマンス | ★★★★★ |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
無料体験 | あり |
・トレーナー、医師、栄養士、看護師、理学療法士の5人がサポートしてくれる
・普通のプライベートジムより圧倒的に安い
あとがき
繰り返しになりますが、
とにかく無料カウンセリングに行け!
このことを伝えたいです。
・最寄り駅からジムのある駅までどのくらいかかる?
・週2回、実際にこの頻度で通う時間の余裕は?
・本当に通うとしての確実な金額の見積もりはできているか?
こういったところは実際に行ってみないと分かりません。
それからやる気を削ぐようなことを言って申し訳ないですが、
パーソナルジムは高いです。高いんですジムは。
そしてだからこそ「無料」カウンセリングで払う価値があるか確かめに行くんです。
ジムの内装、雰囲気、このトレーナーなら大丈夫と思えるか、通い始めたらどんな毎日を送ることになるのか
ジムでトレーニングをしている時以外の時間はどんな風に過ごすことになるのか…
分かんないこと、知りたいこと全部メモしてカウンセリングで聞くつもりで行ってみてください。
全部わかります。
全部教えてくれます。
で、実際行くなら24/7ワークアウトがいいと思います。
トレーナーの質にこだわっていますし、店舗が多いから行きやすいです!
もちろん(なんか違う)と思ったら少し考えてみます、とか言って帰れます。
人の手を借りたとしても、何かを成し遂げた経験は素晴らしいものです。
今まで悩んでいたことを乗り越えることで、コンプレックスがまるごと自信に変わった時、おおげさではなく世界が変わります。