2020年3月13日内容を更新しました。
北九州の近くでダイエットにおすすめのパーソナルトレーニングできるプライベートジムをランキングにまとめました。
北九州市内の小倉、小倉北区、八幡西区などにあるプライベートジム(パーソナルジム)を扱っています。
ダイエット、ボディメイクと目的に合わせてパーソナルトレーナーがマンツーマンでしっかり指導してくれるのがプライベートジムのメリットです。
またジム選びは「ジム代が安いからここ!」と即決するのではなく、自分に合ったジムをしっかりと選ぶのがジムに通う間のモチベーションなどのためにも、とても大事です。
この記事では特に、紹介するジムそれぞれの特徴を中心にまとめています。
良さそうと思ったり、自分に合ってるかも、と思ったら無料カウンセリングもおすすめです。
プロのトレーナーとダイエットに話すのはとても参考になりますし、やる気も出てきます。
カウンセリングに行ったからと言って入会しないといけないわけでもないので、ぜひ気軽に行ってみるのがおすすめです!
※料金は全て入会金+2か月分の料金で表示しています。
Contents
通う前に絶対行こう!無料カウンセリング
これに関しては本当に
「いいから行け、迷ってても行け、通う決心ついてる人も行け」
というくらい絶対行くべきです!
実際行かないとジムの雰囲気は本当にわからないです。
「自分がジムに通ったとしたらどんな人にダイエットを教えてもらうことになるのか」
これは絶っっ対知っておくべきです!
パーソナルジムは名前の通り基本マンツーマンで2か月かけてダイエットする場所。
そしてジムはそれなりのお金を払って通う場所でもあるので、下調べという意味でも絶対に行って損はありません!

カウンセリングではコースや料金などの説明の他に
「炭水化物が多いですがこの体型なのを見ると代謝はいい遺伝型でしょう」
「体重は多少増えても全身を引き締まらせたい、でしたらお米も食べられますよ!」
というような体質とそれに応じたトレーニング・食事内容についても説明してもらえます。
「タダでダイエットのプロからの食生活やトレーニングのアドバイスをもらえる」わけです。
後でじっくり他のジムと比較するために、その場で決めず帰るのももちろんOK!
2か月通うことになるので、ジムはカウンセリングを受けて納得した上で選ぶのが一番です。
で、とりあえず行ってみようかな、と思ったら24/7ワークアウトがイチオシです。
・ジムの中では平均的な価格だから他のジムも検討する時に参考になる
・全国に店舗が多いから行きやすい
・トレーナーの質が高いことで有名
というのが理由なので、ぜひ気軽に行ってみてください!
1位 24/7ワークアウト

ダイエットの中でも特に食事を管理するのは大変で、挫折しがちなポイントです。
無理な食事制限は必ず限界が来ますし、スタイルをキープするために今後一生好きに食べられないなんて、自分なら絶対イヤです。
そんなダイエット中の食事について、プロのトレーナーが無理なく緩やかながら、しっかりと指導してくれるのがこの24/7ワークアウトです。
完全な糖質制限ではないのでお米も食べられますし、卒業した後に
「自分で太りにくくて痩せやすい食事が分かる」
ところまでしっかりと教えてくれます。
ジムでのトレーニングも、採用率3.13%※と合格まで無期限に続く研修を突破してきた経験豊富なトレーナーがマンツーマンで指導してくれます。
コスパもかなり優れています。
全体的に質が高いのに、平均的な料金なのでプライベートジムの中でもイチオシのジムです!
※2019年5月~7月の求人応募者数に対する採用数の割合
料金・トレーニング回数
入会金+コース料金:234,000円
トレーニング回数:75分×16回
カウンセリング:無料
交通・アクセス
24/7ワークアウト小倉店
北九州市小倉北区浅野2-12-21 SSビル4F
JR小倉駅 新幹線口 徒歩1分
24/7ワークアウト | |
---|---|
こんな人におすすめ | 3食しっかり食べながらダイエットしたい人 |
入会金+コース料金 | 234,000円 |
トレーニング回数 | 75分×16回 |
営業時間 | 7:00-24:00 |
店舗数 | 65店舗 |
通いやすさ(全国) | ★★★★☆ |
通いやすさ(東京) | ★★★★★ |
コストパフォーマンス | ★★★★☆ |
おすすめ度 | ★★★★★ |
無料カウンセリング | あり![]() |
・無理なく「太りにくく痩せやすい食習慣」が身に着く
・厳しい採用率と長時間の研修を乗り越えたプロのトレーナーが指導
2位 ライザップ
ダイエット中の正しい栄養の摂り方や、トレーニング器具の使い方・負荷のかけ方・回数など、自分ひとりでやろうとしても分からないことだらけでつまずきがちです。
正直ダイエットの理屈や技術は、自分でやるよりプロの力を借りるのがベストだと思っています。
そんなプロや設備、器具、サービスが、あらゆる方面からダイエットをサポートしてくれるのがライザップと言えるでしょう。
パーソナルトレーナーは初回から最終トレーニングまで同じ人が責任を持って担当しますし、カウンセラーによる定期カウンセリングでメンタルなどもフォロー、医師や栄養士も揃っています。
食事も1日3食、2か月で全180食分を専属トレーナーが指導するほか、電話で手軽に栄養関係を質問できるサポートセンターもあります。
ライザップ独自のアプリでダイエット計画、トレーナーとのメッセージのやりとり、目標達成度なども管理することができます。
最大手らしくとにかく総合的なサポート体制が徹底的に整っているジムなので、ダイエットをがんばれる自信が無い人こそおすすめのジムでもあります。
料金・トレーニング回数
入会金+コース料金:348,000円
トレーニング回数:50分×16回
カウンセリング:無料
交通・アクセス
ライザップ小倉店
北九州市小倉北区紺屋町5-5 小倉パークビル6F
鹿児島本線・日豊本線 小倉駅 南口 徒歩8分
北九州高速鉄道小倉線 平和通駅 出入口9 徒歩3分
ライザップ メディカル 黒崎店
北九州市八幡西区菅原町5-1
JR鹿児島本線・筑豊電鉄 黒崎駅 南口 徒歩10分
ライザップ | |
---|---|
こんな人におすすめ | 抜群のサポート体制でダイエットしたい人 |
入会金+コース料金 | 348,000円 |
トレーニング回数 | 50分×16回 |
営業時間 | 7:00-23:00 |
店舗数 | 127店舗 |
通いやすさ(全国) | ★★★★★ |
通いやすさ(東京) | ★★★★★ |
コストパフォーマンス | ★★★☆☆ |
おすすめ度 | ★★★★★ |
無料カウンセリング | あり![]() |
・トレーナー、医師、栄養士、カウンセラーなどスタッフも充実
・サポートセンターやアプリなどによりジム外でもダイエットを支えてくれる
3位 リタスタイル
パーソナルトレーナーが不安、という人も多いのではないでしょうか。
マンツーマンで指導をしてくれるのがプライベートジムのいいところですが、仮にハズレとしか言いようのないトレーナーが担当になってしまったら最悪です。
リタスタイルはトレーナーの教育に力を注ぎ続けてきているのが特徴のジムです。
150時間の研修期間で教育されてきたリタスタイルのトレーナーは、全員正社員雇用されているのもポイントです。
アルバイトでなく正社員のトレーナーがダイエットを指導することは、実際結果にもつながっており、リタスタイルのダイエットを成功率は97.8%と公表されています。
無料カウンセリングも行っているので、実際にトレーナーと相談して自分の目で見極めてみるのもいいかもしれません。
料金・トレーニング回数
入会金+コース料金:234,000円
トレーニング回数:75分×16回
カウンセリング:無料
交通・アクセス
リタスタイル小倉魚町店
北九州市小倉北区魚町2丁目1-7 ACT松永ビル3F
JR小倉駅 より 徒歩7分
リタスタイル | |
---|---|
こんな人におすすめ | 女性目線でつくられたジムに通いたい人 |
入会金+コース料金 | 234,000円 |
トレーニング回数 | 75分×16回 |
営業時間 | 10:00-22:00 |
店舗数 | 8店舗 |
通いやすさ(全国) | ★★☆☆☆ |
通いやすさ(東京) | ★☆☆☆☆ |
コストパフォーマンス | ★★★☆☆ |
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
無料カウンセリング | あり![]() |
・150時間の研修など、社員(トレーナー教育)の結果ダイエット成功率97.8%という実績
・九州地方を中心に店舗を展開している
4位 SDフィットネス
今は太っているけど、元々運動経験があったり、体を動かすこと自体は大好き!という人もいると思います。
ほとんどのジムでは週2回のトレーニングになっています。
それでは物足りない、あるいは痩せながら体力ももっと付けたいという人におすすめなのがこのジム。
ダイエットコースに含まれるトレーニングの日以外にもジムの設備を利用することができるのが特徴です。
つまり
「パーソナルトレーニング+トレーニングジム通い放題」
が出来るジムと言えます。
しかも料金は平均以下でプライベートジムではやや安めのラインというのもポイント。
無料カウンセリングに行くと「低糖質ダイエットレシピ本」が貰えるので、ジムの様子を見がてら相談に行ってみるのもいいと思います。
料金・トレーニング回数
入会金+コース料金:198,000円
トレーニング回数:45分×20回(トレーニング日以外も設備利用可)
カウンセリング:無料
交通・アクセス
SDフィットネス小倉南店
北九州市小倉南区葛原東2-1-1
日豊本線 下曽根駅 徒歩14分
SDフィットネス | |
---|---|
こんな人におすすめ | トレーニング日以外もジムで運動したい人 |
入会金+コース料金 | 198,000円(入会金無し) |
トレーニング回数 | 45分×20回 |
営業時間 | 店舗により異なる |
店舗数 | 13店舗 |
通いやすさ(全国) | ★★★☆☆ |
通いやすさ(東京) | ★☆☆☆☆ |
コストパフォーマンス | ★★★★☆ |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
無料カウンセリング | あり |
・料金も2ヶ月で20万円を切り、平均よりも安め
・無料カウンセリングで低糖質ダイエットレシピ本がもらえる
5位 ドクターズダイエット
個人的に、テレビや口コミのダイエット法はあんまり信用していません。
根拠が明確ならいいですが、「効果あるか不明・謎のダイエット」は結構多いです。
素人が下手なダイエットで体調を崩したなんて話は腐るほどありますし。
結局おとなしく資格を持ったトレーナーや医師、栄養士などに相談するのが現実的になってきます。
そうなる安全で健康なダイエットが出来るちゃんとしたプライベートジムが一番理想ですが…やっぱり高いですよね。
まずこの「ドクターズダイエット」はアプリの名前です。
アプリなので、実際プライベートジムに行かない代わりに
・料金は1/3程度(79,600円)
・期間は変わらず(60日分)
・ダイエットのサポートチームが指導
というサービスになっています。
パーソナルトレーナーのほか医師、管理栄養士、理学療法士、看護師の5人がダイエットを支えてくれます。
この時点でライザップ並みのスタッフの充実度で、しかも24時間相談や質問は受け付けています。
無料体験が3日分試せるので、もし自分に合っていれば大幅にジム代を節約できることになります。
いつでもどこでもダイエットを進められるというところもおすすめなポイントです。
料金・トレーニング回数
入会金+コース料金:79,600円
トレーニング回数:毎日サポートチームと相談して決定
体験コース:3日間無料
交通・アクセス
※アプリのため実店舗なし
ドクターズダイエット | |
---|---|
こんな人におすすめ | 自宅でプロによるダイエットをしたい人 |
コース料金 | 79,600円(入会金なし) |
トレーニング回数 | – |
サービス利用可能時間 | 60日間毎日(質問は24時間OK) |
店舗数 | – |
通いやすさ(全国) | ★★★★★ |
通いやすさ(東京) | ★★★★★ |
コストパフォーマンス | ★★★★★ |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
無料体験 | あり |
・サポートチームは「トレーナー、医師、栄養士、看護師、理学療法士」の5人
・料金が通常のプライベートジムの1/3程度
あとがき
繰り返しになりますが、
とにかく無料カウンセリングに行け!
このことを伝えたいです。
・最寄り駅からジムのある駅までどのくらいかかる?
・週2回、実際にこの頻度で通う時間の余裕は?
・本当に通うとしての確実な金額の見積もりはできているか?
こういったところは実際に行ってみないと分かりません。
それからやる気を削ぐようなことを言って申し訳ないですが、
パーソナルジムは高いです。高いんですジムは。
そしてだからこそ「無料」カウンセリングで払う価値があるか確かめに行くんです。
ジムの内装、雰囲気、このトレーナーなら大丈夫と思えるか、通い始めたらどんな毎日を送ることになるのか
ジムでトレーニングをしている時以外の時間はどんな風に過ごすことになるのか…
分かんないこと、知りたいこと全部メモしてカウンセリングで聞くつもりで行ってみてください。
全部わかります。
全部教えてくれます。
で、実際行くなら24/7ワークアウトがいいと思います。
トレーナーの質にこだわっていますし、店舗が多いから行きやすいです!
もちろん(なんか違う)と思ったら少し考えてみます、とか言って帰れます。
人の手を借りたとしても、何かを成し遂げた経験は素晴らしいものです。
今まで悩んでいたことを乗り越えることで、コンプレックスがまるごと自信に変わった時、おおげさではなく世界が変わります。