2020年3月13日内容を更新しました。
鹿児島でダイエットにおすすめのパーソナルトレーニングジムをランキングにまとめました。
鹿児島市の中でパーソナルトレーニングができるジムについて、トレーナーや料金、サービスなどをまとめています。
プライベートジム(パーソナルジム)とも言われ、パーソナルトレーナーからマンツーマンで指導してもらえます。
そのためダイエットジムとも言え、プロの指導なので安全で健康的にダイエットを進めていくことができます。
食事であれば太りにくく痩せやすいように調整したり、筋トレもダイエットには重要です。
そういった一人でやるには難しい内容を教えてもらえるのがプライベートジムのメリットですね。
さらにジムによって特徴や得意としているサービスが違っています。
そういったジムごとの特徴を中心に紹介しているので、ジム選びの参考にして頂ければ幸いです。
どのジムも無料カウンセリングを実施しているため、これに参加してみるのもおすすめです。
※料金は全て入会金+2か月分の料金で表示しています。
Contents
通う前に絶対行こう!無料カウンセリング
これに関しては本当に
「いいから行け、迷ってても行け、通う決心ついてる人も行け」
というくらい絶対行くべきです!
実際行かないとジムの雰囲気は本当にわからないです。
「自分がジムに通ったとしたらどんな人にダイエットを教えてもらうことになるのか」
これは絶っっ対知っておくべきです!
パーソナルジムは名前の通り基本マンツーマンで2か月かけてダイエットする場所。
そしてジムはそれなりのお金を払って通う場所でもあるので、下調べという意味でも絶対に行って損はありません!

カウンセリングではコースや料金などの説明の他に
「炭水化物が多いですがこの体型なのを見ると代謝はいい遺伝型でしょう」
「体重は多少増えても全身を引き締まらせたい、でしたらお米も食べられますよ!」
というような体質とそれに応じたトレーニング・食事内容についても説明してもらえます。
「タダでダイエットのプロからの食生活やトレーニングのアドバイスをもらえる」わけです。
後でじっくり他のジムと比較するために、その場で決めず帰るのももちろんOK!
2か月通うことになるので、ジムはカウンセリングを受けて納得した上で選ぶのが一番です。
で、とりあえず行ってみようかな、と思ったら24/7ワークアウトがイチオシです。
・ジムの中では平均的な価格だから他のジムも検討する時に参考になる
・全国に店舗が多いから行きやすい
・トレーナーの質が高いことで有名
というのが理由なので、ぜひ気軽に行ってみてください!
1位 24/7ワークアウト

ダイエットのトレーニングや食事制限を独学で頑張ろうとするとかなり難しくてつまずいてしまいます。
そんなダイエットの大変なところをフォローしてくれるのがプライベートジム。
特に24/7ワークアウトは完全な糖質制限をするとかではなく、無理のない緩やかな食事を指導してくれるところから始めてくれます。
もちろんトレーニングの方も、採用率3.13%※で無期限(合格まで店舗に立てない)の研修をクリアしています。
人によってはスポーツの大会優勝チームに所属していたり、ボディメイク大会出場経験者だったりと、実績も兼ね揃えたトレーナーが在籍している店舗も。
トレーナーの質が高く安心してダイエットの指導を任せられるのですが、料金の方もプライベートジムの中では平均的な金額というのも嬉しいポイントだと思います。
無理のない食事指導と、質の高いトレーナーというダイエットでとても大事なところをしっかり満たしたイチオシのプライベートジムです。
※2019年5月~7月の求人応募者数に対する採用数の割合
料金・トレーニング回数
入会金+コース料金:234,000円
トレーニング回数:75分×16回
カウンセリング:無料
交通・アクセス
24/7ワークアウト鹿児島店
鹿児島市東千石町13-19 天文館第2ビル5F
鹿児島市電 天文館通駅 徒歩1分
24/7ワークアウト | |
---|---|
こんな人におすすめ | 3食しっかり食べながらダイエットしたい人 |
入会金+コース料金 | 234,000円 |
トレーニング回数 | 75分×16回 |
営業時間 | 7:00-24:00 |
店舗数 | 65店舗 |
通いやすさ(全国) | ★★★★☆ |
通いやすさ(東京) | ★★★★★ |
コストパフォーマンス | ★★★★☆ |
おすすめ度 | ★★★★★ |
無料カウンセリング | あり![]() |
・厳しい条件をクリアして認められたトレーナーがダイエットを指導
・プライベートジムとして質が高いのに料金はやや控えめでコスパがいい
2位 ライザップ
せっかくプライベートジムに通うなら、何もかも面倒を見て貰いたい!
トレーニングと家での食事以外は全部やって欲しい!
という人はライザップが非常に向いています。
・食事の報告やトレーナーとのメッセージのやりとりはライザップの専用アプリで完結。
・栄養や食品、急な外食の時には栄養サポートセンターで電話で質問。
・1日3食×60日分=180食分の指導。
・カウンセラーも居てメンタルケアも定期カウンセリングでカバー。
・無料カウンセリングだけでも体組成計で身体の状態をしっかりチェック
高い高いと言われがちなライザップですが、実際無料カウンセリングに行くだけでも料金に見合ったサービスを実感できると思います。
ダイエットに関わることをあらゆる面からサポートしてくれるので、めんどくさがりの人にこそおすすめのジムです。
料金・トレーニング回数
入会金+コース料金:348,000円
トレーニング回数:50分×16回
カウンセリング:無料
交通・アクセス
ライザップ鹿児島店
鹿児島市中町1-5 MRUZENⅡ ビル4F
鹿児島市電 天文館通駅 徒歩1分
ライザップ | |
---|---|
こんな人におすすめ | 抜群のサポート体制でダイエットしたい人 |
入会金+コース料金 | 348,000円 |
トレーニング回数 | 50分×16回 |
営業時間 | 7:00-23:00 |
店舗数 | 127店舗 |
通いやすさ(全国) | ★★★★★ |
通いやすさ(東京) | ★★★★★ |
コストパフォーマンス | ★★★☆☆ |
おすすめ度 | ★★★★★ |
無料カウンセリング | あり![]() |
・医師、カウンセラー、専用アプリ、サポートセンターなどを揃えた環境
・トレーナーも採用率3%で150時間の研修を経験済みのプロ
3位 リタスタイル
トレーナーの質はジム選びでとても大事なポイントです。
スポーツジムなどではアルバイトのトレーナーも珍しくありませんが、プライベートジムは値段が値段なので、きちんと指導してもらいたい、という気持ちは誰もが持っているでしょう。
リタスタイルは九州を中心に展開しているプライベートジムです。
このジムの特徴は
「全トレーナーを正社員雇用している」
というところにあります。
トレーナーの研修期間は150時間に達し、かつ正社員というスタイルは実際好調のようで、公式サイトでは
「ダイエット成功率97.8%」
という数値が紹介されています。
無料カウンセリングも行っているため、正社員トレーナーと実際に会って話を聞いてみるとジム選びの参考になるはずです。
料金・トレーニング回数
入会金+コース料金:234,000円
トレーニング回数:75分×16回
カウンセリング:無料
交通・アクセス
リタスタイル鹿児島天文館店
鹿児島市中町7-9 シゲノビル2F
天文館駅 より 徒歩4分
リタスタイル | |
---|---|
こんな人におすすめ | 女性目線でつくられたジムに通いたい人 |
入会金+コース料金 | 234,000円 |
トレーニング回数 | 75分×16回 |
営業時間 | 10:00-22:00 |
店舗数 | 8店舗 |
通いやすさ(全国) | ★★☆☆☆ |
通いやすさ(東京) | ★☆☆☆☆ |
コストパフォーマンス | ★★★☆☆ |
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
無料カウンセリング | あり![]() |
・全トレーナーが正社員雇用というジム
・社員(トレーナー)教育もしっかり行われ、研修時間は150時間で業界最長クラス
4位 ドクターズダイエット
プライベートジムは確かに安くはありませんから、気になっても実際通うと決めるには勇気がいります。
ジムに通うと決める前に、一度試してみて欲しいのがこのドクターズダイエット。
まずこれはジム名ではなくダイエットアプリの名前です。
アプリなので実際ジムに通わず、その分安く60日分79,600円になっています。
通常のジムの1/3程度の料金で済むのは無視できない価格差だと思います。
肝心の内容はというと、
・パーソナルトレーナー
・医師
・管理栄養士
・理学療法士
・看護師
の5人によるチームがアプリを通じてダイエットをサポートしてくれるというものです。
質問なども24時間受け付けていて、アプリなので自分のペースで、場所も時間も選ばずダイエットをすることができます。
ジムで行うカウンセリングと違い、無料体験コースをすぐに3日分試せるのもポイントです。
アプリでのダイエットが自分に合っていれば、非常に節約してダイエットをすることができるでしょう。
料金・トレーニング回数
入会金+コース料金:79,600円
トレーニング回数:毎日サポートチームと相談して決定
体験コース:3日間無料
交通・アクセス
※アプリのため実店舗なし
ドクターズダイエット | |
---|---|
こんな人におすすめ | 自宅でプロによるダイエットをしたい人 |
コース料金 | 79,600円(入会金なし) |
トレーニング回数 | – |
サービス利用可能時間 | 60日間毎日(質問は24時間OK) |
店舗数 | – |
通いやすさ(全国) | ★★★★★ |
通いやすさ(東京) | ★★★★★ |
コストパフォーマンス | ★★★★★ |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
無料体験 | あり |
・医師、管理栄養士、パーソナルトレーナー、看護師、理学療法士の5人体制
・24時間連絡OKで食事やトレーニングについていつでも質問できる
あとがき
繰り返しになりますが、
とにかく無料カウンセリングに行け!
このことを伝えたいです。
・最寄り駅からジムのある駅までどのくらいかかる?
・週2回、実際にこの頻度で通う時間の余裕は?
・本当に通うとしての確実な金額の見積もりはできているか?
こういったところは実際に行ってみないと分かりません。
それからやる気を削ぐようなことを言って申し訳ないですが、
パーソナルジムは高いです。高いんですジムは。
そしてだからこそ「無料」カウンセリングで払う価値があるか確かめに行くんです。
ジムの内装、雰囲気、このトレーナーなら大丈夫と思えるか、通い始めたらどんな毎日を送ることになるのか
ジムでトレーニングをしている時以外の時間はどんな風に過ごすことになるのか…
分かんないこと、知りたいこと全部メモしてカウンセリングで聞くつもりで行ってみてください。
全部わかります。
全部教えてくれます。
で、実際行くなら24/7ワークアウトがいいと思います。
トレーナーの質にこだわっていますし、店舗が多いから行きやすいです!
もちろん(なんか違う)と思ったら少し考えてみます、とか言って帰れます。
人の手を借りたとしても、何かを成し遂げた経験は素晴らしいものです。
今まで悩んでいたことを乗り越えることで、コンプレックスがまるごと自信に変わった時、おおげさではなく世界が変わります。