2019年10月28日内容を更新しました。
岐阜の大垣、各務原、多治見、岐阜市などから通えるダイエットにおすすめのパーソナルトレーニングジムをランキングにまとめました。
パーソナルジム(プライベートジム)はほぼダイエット教室、ダイエットジムとも言え、マンツーマンでパーソナルトレーナーがトレーニングや食事を指導してくれるのが特徴です。
岐阜県のそういったジムはどうしても南側に集中していますが、遠くまで通わず自宅でもトレーナーとダイエットができるサービスも紹介しています。
ジム選びの参考にしていただければと思います。
※料金は全て入会金+2か月分の料金で表示しています。
Contents
通う前に絶対行っておこう!無料カウンセリング体験
「プライベートジムは高いからしっかり調べてから決めたい」
「いろいろありすぎてどのジムがいいのか分からない」
「プライベートジムってどんな雰囲気なのか知りたい」
そう思う方もいらっしゃるかと思います。
そんな人におすすめなのが、ライザップの無料カウンセリングです。
ライザップのカウンセリングはまじで絶対行くべき、と断言するレベルです。
なぜならライザップでは
高価な体組成計を用いて自分の体を詳しく分析(体脂肪、筋肉量、基礎代謝など)して、それを元にしたカウンセリングをしてもらえるからです

をしてもらえます。
これだけでまず、自分の状況を把握してダイエットの進むべき方向性が分かります。
また店舗でカウンセリングすることで
がイメージできるようになって、今後のジム選びもスムーズになります。
つまり、
・自分の体の現状(体脂肪から筋肉量、基礎代謝など)をしっかり把握できる
・しかも、それらをもとにプロのアドバイスがもらえる
・さらに実際に行くことでプライベートジムの雰囲気も味わうことができてイメージしやすくなる
タダでこれだけのメリットを全て味わうことができます。
後でじっくり他のジムと比較するために、その場で決めず帰っても全く問題ありません(※筆者は実際に行きましたが、勧誘されることは全くありませんでした)
通う通わないに限らず、自分の現状を把握できるのはかなり大きいです。
「通うには予算が…」という人も、まずはカウンセリングだけ体験しておくのをおすすめします。
1位 ライザップ
ダイエットは自分一人でやろうとするととても大変でつまずきがちです。
ライザップはそんな人でもあらゆる面からサポートしてくれるようなジムです。
まず、トレーナーがマンツーマンでジムでのトレーニング、それから食事の指導も毎食分、計180食分を指導してくれます(1日3食×2か月間で180食)。
食事の報告は専用アプリ「RIZAP touch」で手軽に行え、そのままこのアプリでトレーナーとメッセージを送り合うことも可能、目標の管理などもできるので、ジムにいる時以外も快適にダイエットに必要なことを行えます。
また、栄養サポートセンターでは管理栄養士や栄養士が電話でダイエット中の食事、栄養などで分からないことを相談することができます。
電話で手軽に聞くことができるので、食事のメニューを決めるときや、急な外食でもダイエットに影響が少なく、太りにくいメニューなどを聞いたりもできます。
他にもライザップではジムの内外を問わず、ダイエットを総合的にサポートするサービスや設備が整っているため、初めてダイエットをする人にも、運動が苦手で自信がない人でも、安心してダイエットに集中できるジムなのでおすすめです。
料金・トレーニング回数
入会金+コース料金:348,000円
トレーニング回数:50分×16回
カウンセリング:無料
交通・アクセス
ライザップ岐阜店
岐阜市神田町6-12 SIXA神田4F
岐阜駅 徒歩7分
ライザップ | |
---|---|
こんな人におすすめ | 抜群のサポート体制でダイエットしたい人 |
入会金+コース料金 | 348,000円 |
トレーニング回数 | 50分×16回 |
営業時間 | 7:00-23:00 |
店舗数 | 127店舗 |
通いやすさ(全国) | ★★★★★ |
通いやすさ(東京) | ★★★★★ |
コストパフォーマンス | ★★★☆☆ |
おすすめ度 | ★★★★★ |
無料カウンセリング | あり![]() |
・採用率は3%かつ150時間以上研修を受けたトレーナーが初回から卒業まで、同じ人が指導
・栄養サポートセンターや専用アプリでダイエットをサポート
2位 SDフィットネス
パーソナルジムでは、マンツーマンでのトレーニングをしてくれるのが特徴ですが、ダイエットやボディメイクなどの目的に合わせて体を動かしたりします。
そのため、今は太っているけど元々体を動かすのも好きだし、体力は今でもある、という人は少し物足りないかもしれません。
SDフィットネスの特徴は、マンツーマンでのトレーニング日以外でもジムに来て、設備を使って運動してもいいというサービスがあることです。
2か月のダイエットコースでのトレーニングだけでは物足りないという人や、平行して体力をもっと付けたい、汗をかきたい、と言う人はとてもおすすめのジムです。
SDフィットネスも無料カウンセリングを実施していて、しかも低糖質ダイエットレシピ本をもらうことができるので、気になったら試しに行ってみるというのもおすすめです。
料金・トレーニング回数
入会金+コース料金:198,000円
トレーニング回数:45分×20回(トレーニング日以外も設備利用可)
カウンセリング:無料
交通・アクセス
SDフィットネス可児店
可児市下恵土5763-1
太多線 可児駅 徒歩17分
名鉄広見線/名鉄特急 新可児駅 徒歩18分
自動車 国道248号線(可児バイパス)から県道122号線に入り3分
SDフィットネス | |
---|---|
こんな人におすすめ | トレーニング日以外もジムで運動したい人 |
入会金+コース料金 | 198,000円(入会金無し) |
トレーニング回数 | 45分×20回 |
営業時間 | 店舗により異なる |
店舗数 | 13店舗 |
通いやすさ(全国) | ★★★☆☆ |
通いやすさ(東京) | ★☆☆☆☆ |
コストパフォーマンス | ★★★★☆ |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
無料カウンセリング | あり |
・料金がプライベートジムの中では控えめ
・無料カウンセリングで低糖質ダイエットレシピ本をもらえる
3位 ドクターズダイエット
プロのトレーナーからダイエットを教わるためにパーソナルジムに通おうと思っても、物理的に遠すぎたりして通えない人もいると思います。
そんな人や、純粋にジム代を節約したい人におすすめなのがこのドクターズダイエットです。
まずこれはダイエットアプリの名前で、実際にジムに行かずアプリを通じてトレーナーたちにダイエットを指導してもらうというものです。
そのため料金が通常のプライベートジムに比べて非常に安いのも特徴で、なんと79,600円。
例えばライザップが348,000円なので、約1/3程度の予算で60日分ダイエットの指導を受けることが可能になります。
サポートしてくれるのもトレーナーだけではなく、医師、管理栄養士、理学療法士、そして看護師の計5人の専門家というのもポイント。
質問も24時間できて、アプリなので時間や場所を選ばずダイエットができるので、距離や時間の都合でパーソナルジムを諦めかけていた人はぜひ、無料体験が3日間できますので、まずは試してアプリでのダイエットと自分の相性を見てみるといいと思います。
料金・トレーニング回数
入会金+コース料金:79,600円(割引キャンペーンもあり)
トレーニング回数:毎日サポートチームと相談して決定
体験コース:3日間無料
交通・アクセス
※アプリのため実店舗なし
ドクターズダイエット | |
---|---|
こんな人におすすめ | 自宅でプロによるダイエットをしたい人 |
コース料金 | 79,600円(入会金なし) |
トレーニング回数 | – |
サービス利用可能時間 | 60日間毎日(質問は24時間OK) |
店舗数 | – |
通いやすさ(全国) | ★★★★★ |
通いやすさ(東京) | ★★★★★ |
コストパフォーマンス | ★★★★★ |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
無料体験 | あり |
・医師、管理栄養士、パーソナルトレーナー、看護師、理学療法士の5人体制
・24時間連絡OKで食事やトレーニングについていつでも質問できる
あとがき
いかがでしたでしょうか。
「いっぱいありすぎてどれを選んで良いか分からない!」
という方はまずはライザップの無料カウンセリングに行くのがおすすめです。
なぜならライザップのカウンセリングは、高価な体組成計を使って本格的な測定、分析、アドバイスをしてくれるからです。
ダイエットというのは単純に体重だけではなく、筋肉量や食生活など様々な要因によってアプローチが変わってきます。
カウンセリングでは自分の現状に合わせて最適なアドバイスをプロのトレーナー聞くことができます。
「まずは自分の現状をしっかり把握してプロから適切なアドバイスが聞ける」
無料でこれだけのことができるのは相当でかいです。
迷っている方もそうではない方もぜひライザップの無料カウンセリングだけは必ず行ってください!
自分の現状を客観的に知ることはダイエットの大きな1歩になるはずです。
人の手を借りたとしても、何かを成し遂げた経験は素晴らしいものです。
今まで悩んでいたことを乗り越えることで、コンプレックスがまるごと自信に変わった時、おおげさではなく世界が変わります。