2020年3月13日内容を更新しました。
広島・本通駅の近くでダイエットにおすすめのパーソナルトレーニングをしてもらえるジムをランキングにまとめました。
中区、西区などから通える範囲でパーソナルトレーナーからトレーニングや筋トレ、ボディメイクなどを指導してもらえるのがパーソナルジム(プライベートジム)です。
トレーナーも含めて女性限定のジムもありますし、ほぼ全てのジムでは無料のカウンセリングを実施しています。
ジムの雰囲気などを体験できる機会ですし、実際にトレーナーと話せるので指導内容に対してこの料金は安いのか、などもしっかり検討することができます。
気になるジムがあったらぜひ無料カウンセリングに参加してみてください。
※料金は全て入会金+2か月分の料金で表示しています。
Contents
通う前に絶対行こう!無料カウンセリング
これに関しては本当に
「いいから行け、迷ってても行け、通う決心ついてる人も行け」
というくらい絶対行くべきです!
実際行かないとジムの雰囲気は本当にわからないです。
「自分がジムに通ったとしたらどんな人にダイエットを教えてもらうことになるのか」
これは絶っっ対知っておくべきです!
パーソナルジムは名前の通り基本マンツーマンで2か月かけてダイエットする場所。
そしてジムはそれなりのお金を払って通う場所でもあるので、下調べという意味でも絶対に行って損はありません!

カウンセリングではコースや料金などの説明の他に
「炭水化物が多いですがこの体型なのを見ると代謝はいい遺伝型でしょう」
「体重は多少増えても全身を引き締まらせたい、でしたらお米も食べられますよ!」
というような体質とそれに応じたトレーニング・食事内容についても説明してもらえます。
「タダでダイエットのプロからの食生活やトレーニングのアドバイスをもらえる」わけです。
後でじっくり他のジムと比較するために、その場で決めず帰るのももちろんOK!
2か月通うことになるので、ジムはカウンセリングを受けて納得した上で選ぶのが一番です。
で、とりあえず行ってみようかな、と思ったら24/7ワークアウトがイチオシです。
・ジムの中では平均的な価格だから他のジムも検討する時に参考になる
・全国に店舗が多いから行きやすい
・トレーナーの質が高いことで有名
というのが理由なので、ぜひ気軽に行ってみてください!
1位 24/7ワークアウト

ダイエットの時、特に大変なのが食事を管理することで、つまずきがちな部分です。
そんな人にとってはとてもありがたい食事指導をしているジムです。
最初から完全に糖質完全カットとかはしないため、少ない負担で食生活を見直していくところからしっかり指導してくれます。
お米も食べられるような無理のない食事指導なので、教わった内容はそのままリバウンド対策になり「太りにくく痩せやすい食習慣」を身に着けることができるでしょう。
トレーナーのレベルも高く、採用率3.13%※で研修に合格したトレーナーしか店舗に立つことは許されません。
全体的に質の高いジムながら、料金はパーソナルジムの中で平均よりやや安めというコスパの良さもおすすめなところです。
※2019年5月~7月の求人応募者数に対する採用数の割合
料金・トレーニング回数
入会金+コース料金:234,000円
トレーニング回数:75分×16回
カウンセリング:無料
交通・アクセス
24/7ワークアウト広島店
広島県広島市中区鉄砲町5-7 広島偕成ビル1F
広電広島線 女学院前駅 徒歩4分
24/7ワークアウト | |
---|---|
こんな人におすすめ | 3食しっかり食べながらダイエットしたい人 |
入会金+コース料金 | 234,000円 |
トレーニング回数 | 75分×16回 |
営業時間 | 7:00-24:00 |
店舗数 | 65店舗 |
通いやすさ(全国) | ★★★★☆ |
通いやすさ(東京) | ★★★★★ |
コストパフォーマンス | ★★★★☆ |
おすすめ度 | ★★★★★ |
無料カウンセリング | あり![]() |
・無理のない緩やかな食事指導なので安心
・高いレベルのトレーナーが在籍している割には料金は平均をやや下回りコスパも良し
2位 ライザップ
ダイエット中は食べた食事をチェックしたり、必要な分の栄養を摂れるように調節したり、意外としないといけないことが多くて大変です。
栄養や筋肉などについて、分からないこともたくさん出てきて混乱することもありますよね。
パーソナルジムではトレーナーたちがそういった負担を和らげてくれるのがメリットの一つと言えますが、中でもライザップは抜群のサポート体制が特徴的なジムです。
厳しく選ばれたパーソナルトレーナーは初回から最終トレーニングまで同じ人が担当してくれるので毎回トレーナーが変わる心配もありません。
医師や管理栄養士、カウンセラーまで居る上、サポートセンターや専用アプリも用意されています。
ジムに居る時も、自宅などでもダイエットを総合的にサポートする環境が徹底的に整えられているジムなのが特徴ですね。
料金は高めではありますが、無料カウンセリングでは体重体脂肪など以外も詳しく測定してもらえて、その結果を元にカウンセリングや理想の通い方をした場合のシミュレーションなどもしてくれます。
通うかは未定でも、ぜひ一度カウンセリングに行ってみて、ライザップではどんな風にダイエットをしたい人を支えるのか、そのフォローの力の入れ具合を見てもらいたいと思います。
料金・トレーニング回数
入会金+コース料金:348,000円
トレーニング回数:50分×16回
カウンセリング:無料
交通・アクセス
ライザップ広島店
広島県広島市中区袋町6-42 深井ビル2F・3F
本通駅 徒歩5分
ライザップ | |
---|---|
こんな人におすすめ | 抜群のサポート体制でダイエットしたい人 |
入会金+コース料金 | 348,000円 |
トレーニング回数 | 50分×16回 |
営業時間 | 7:00-23:00 |
店舗数 | 127店舗 |
通いやすさ(全国) | ★★★★★ |
通いやすさ(東京) | ★★★★★ |
コストパフォーマンス | ★★★☆☆ |
おすすめ度 | ★★★★★ |
無料カウンセリング | あり![]() |
・ジムに居るときも、自宅などでもダイエットを支える体制
・管理栄養士によるサポートセンター、カウンセラーによる定期カウンセリングも
3位 ドクターズダイエット
まあパーソナルジムは高いので、10万円くらいあれば足りるかな、と思っていたら全然足りない、もう無理…ということもあるでしょう。
ドクターズダイエットは最安69,600円で60日分、パーソナルトレーナーの指導を受けながらダイエットをすることができるアプリです。
実際にジムには通わず、アプリを通してパーソナルトレーナー、医師、管理栄養士、理学療法士、看護師の5人とダイエットをしていきます。
アプリとはいえここまでの人材が揃っているので安心してダイエットに集中できますし、場所や時間を選ばずダイエットできるのもポイントです。
自宅からパーソナルジムが遠い人、仕事が不定期で通うのが難しい人、そして少しでも節約してダイエットがしたい!という人にはとてもおすすめです。
料金・トレーニング回数
入会金+コース料金:79,600円(キャンペーンあり)
トレーニング回数:毎日サポートチームと相談して決定
体験コース:3日間無料
交通・アクセス
※アプリのため実店舗なし
ドクターズダイエット | |
---|---|
こんな人におすすめ | 自宅でプロによるダイエットをしたい人 |
コース料金 | 79,600円(入会金なし) |
トレーニング回数 | – |
サービス利用可能時間 | 60日間毎日(質問は24時間OK) |
店舗数 | – |
通いやすさ(全国) | ★★★★★ |
通いやすさ(東京) | ★★★★★ |
コストパフォーマンス | ★★★★★ |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
無料体験 | あり |
・パーソナルトレーナーや医師によるダイエットサポートチーム
・アプリなのでジムから遠い、時間が取りにくいという人にもおすすめ
あとがき
繰り返しになりますが、
とにかく無料カウンセリングに行け!
このことを伝えたいです。
・最寄り駅からジムのある駅までどのくらいかかる?
・週2回、実際にこの頻度で通う時間の余裕は?
・本当に通うとしての確実な金額の見積もりはできているか?
こういったところは実際に行ってみないと分かりません。
それからやる気を削ぐようなことを言って申し訳ないですが、
パーソナルジムは高いです。高いんですジムは。
そしてだからこそ「無料」カウンセリングで払う価値があるか確かめに行くんです。
ジムの内装、雰囲気、このトレーナーなら大丈夫と思えるか、通い始めたらどんな毎日を送ることになるのか
ジムでトレーニングをしている時以外の時間はどんな風に過ごすことになるのか…
分かんないこと、知りたいこと全部メモしてカウンセリングで聞くつもりで行ってみてください。
全部わかります。
全部教えてくれます。
で、実際行くなら24/7ワークアウトがいいと思います。
トレーナーの質にこだわっていますし、店舗が多いから行きやすいです!
もちろん(なんか違う)と思ったら少し考えてみます、とか言って帰れます。
人の手を借りたとしても、何かを成し遂げた経験は素晴らしいものです。
今まで悩んでいたことを乗り越えることで、コンプレックスがまるごと自信に変わった時、おおげさではなく世界が変わります。