料理をする時よく使う、おすすめ調味料・スパイスをまとめました。
・中華風、エスニック風から和風調味料
・カレーに入れるとグッと風味が増す
・一人暮らしや料理初心者でもシンプルな使い方ができる万能調味料
・スーパーなどの市販でも買えるおすすめブランド、メーカー
など、調味料を実際に使っている人にアンケートを取ってまとめています。
ランキング常連の人気商品から、通販で買えるややマイナーだけど美味しいものまで幅広く扱えたのではと思います。
「いつも同じ味付けだから気分を変えたい!」
「オーガニックでいい調味料はないかな?」
「お肉の下味に合うスパイスは…」
と思っている方はぜひ参考になると思います!
Contents
- 買う前に絶対にやろう!超お得なamazonギフト券のチャージ
- 創味シャンタン缶タイプ
- ミツカン かおりの蔵 丸搾りゆず
- オーガニック シナモンパウダー 粉末 100g セイロンシナモン スリランカ産 有機JAS認定オーガニック 無農薬・無化学肥料
- ギャバン 業務用 クミンシード ホール 袋 100g
- ポッカサッポロ ポッカレモン100 70ml
- オニオンスパイス
- シーズニング S&B 味付け塩こしょう 250g
- 沙茶醤
- SB(セレクトスパイスーマジックソルト)200グラム
- ホシサン ゆずこしょう 60g
- キューピー深煎りごまドレッシング
- マルコメ プラス糀 塩糀 200g
- 味の素 ピュアセレクトマヨネーズ
- 味の素 丸鶏がらスープ 200g袋
- クレイジーソルト
- ヨシダソース(ヨシダのたれ)
- マコーミック みじん切りガーリック
- S&B 味付あらびき 塩こしょう 180g
- エスビー食品株式会社 ハバネロペッパー(12㌘)
- ガラムマサラ
買う前に絶対にやろう!超お得なamazonギフト券のチャージ

良さそうな商品があったらこのままAmazonで買っちゃおう! と見ながら考えている人もいると思います。
そんな人はコレをやっておくだけで絶対にお得なので、紹介させてください!!
いまアマゾンでは
というキャンペーンが行われています。言い換えると
というわけです。もしamazonで買おうとしているなら
このやり方で買えば圧倒的にお得!というわけです。
チャージした金額は10年有効なので期限切れの心配もなし!
やらない理由が見つからないくらいにお得なキャンペーンです。
キャンペーンページは↓から行くことができます。
ポイントの還元率で見ればなんと20%という、あり得ないほどのお得さです。
「amazonで買うかもしれない」場合でもチェックしておくのをおすすめします。
創味シャンタン缶タイプ
創味シャンタン 1kg/缶【高級中華スープの素】創味食品 日本製国産業務用食品
どんなものにも味付けに万能なのです。
炒め物はもちろん、中華スープをささっと飲みたいときなどとても便利です。
炒め物については本当にバラエティーに優れていて、とろみがついた炒め物から焼きそばや野菜炒めなどにもこれ一本でばっちり
中華万能
一番大きい物でも1000円以下までで購入できる
ミツカン かおりの蔵 丸搾りゆず
ポン酢はどのお料理も邪魔することはなく、むしろ引き立てる役割を担っています。
中でも「ミツカン かおりの蔵 丸搾りゆず」がゆずの香りと味つけがしっかりしていて、一番好みです。
餃子にも焼き肉にも、たこ焼きにも・・だいたい「調味料何使おうか」と思ったらこれになります。
あと、夏にはさっぱりしていて活躍します。
・さっぱりしている
・美味しさを引き立てる
オーガニック シナモンパウダー 粉末 100g セイロンシナモン スリランカ産 有機JAS認定オーガニック 無農薬・無化学肥料
りんごに合うということで知られていますが、他にもパンにはちみつなどと組み合わせて摂取すると美味しいです。
香りは好き嫌いは分かれますが、商品によっても若干違うので、強い香りが苦手な人は商品を選ぶとよいかもしれません。
このお気に入り商品はオーガニックなのでお勧めです。
また、お値段も高額ではないので、買いやすいです。
毛細血管に働きかけ、アンチエイジング効果が期待できる唯一の物とTVでも紹介されていたので、その日からせっせと摂っています。
・料金が相応でオーガニック商品なので安心。
・アンチエイジング効果への期待がもてる。
ギャバン 業務用 クミンシード ホール 袋 100g
カレーが好きな人には香りは嫌ではないはずです。
日本ではカレー以外にあまり知られていない気もしますが、新聞などで、たまに美容効果についての情報が掲載されていることがあり、結構調べるといろいろわかります。
ギャバンのは知名度も高く、他の商品と比較しても高価ではないので、買い求めやすいと思っています。
パウダーよりもシードになっているほうが噛んだ時にほどよい苦みがあって、私は好きです。
セリ科で薬用効果もあるとされていて、インド系レシピなら、少し加えると格段に風味が増します。
・お手頃な料金。メーカーへの信頼性がある。
・アンチエイジング効果への期待がもてる。
ポッカサッポロ ポッカレモン100 70ml
何かとひとふりして使っています。
生臭さを消しますしこれがなくてもいけそうだけど、仕上げにあるとちょっと違うという微妙な効果を感じます。
私は特に乳製品の独特の臭みがダメなので、これを使っています。
小さいけど、添加物が使用されていないため、早めに使い切りたいという思いから敢えてすぐに使い切れる物を購入しています。
・臭みを消す
・早めに使い切れる
オニオンスパイス
何にでもあうのがポイント!
肉料理にも使えるし、玉ねぎの甘いスパイスでこれをプラスするだけで味が変わり、本格的な料理の味になります!
オニオンスパイスを一度でも使ってしまうと、これなしでは料理できないくらいです!
これひとつで本格的な料理に
玉ねぎの甘みがナイスなスパイス
シーズニング S&B 味付け塩こしょう 250g
大小2つの注ぎ穴があり、お好みに合わせて量を調節できます。
辛さも程よい刺激で、よく白米にかけて食べています。
白米の甘さが塩コショウにより引き立てられて、さらに美味しくなりますよ。
もちろん肉料理やラーメンとも相性は抜群です。
食欲がない時でも塩コショウを振り掛けるだけで、途端に箸が進みます。
・白米の甘さを引き立てる
・肉料理やラーメンとも相性抜群
沙茶醤
ずっと前にテレビのお料理番組で取り上げた、中華そばのレシピで使っていたので知りました。
これを使うと、とてもまろやかでおいしくなったのですが、なかなか中国料理の材料として簡単に手に入りませんでした。
神戸の中華街とか、中華街へ行かないと売っていなかったのですが、駅前に高級スーパーが出来て、そこにあったので嬉しかったです。
冬に定番の鶏肉を炒めて作る鶏そばという、いわばラーメンの一種のレシピに使うのですが、まろやかで甘辛くておいしくなります。
これを使ったおつゆは、海老のうまみが感じられて、ほっこりあたたまります。
・鶏そばに使うと美味しい
・甘辛くて温まる
SB(セレクトスパイスーマジックソルト)200グラム
こちらは、お徳用のタイプになります。
小分けの片手で使える詰め替え用も持っていますが、時々そちらに詰め替えて使える便利な商品です。
ハーブスパイスが何種類かブレンドされており、幅広く使えます。
肉料理からチャーハンにまでひとふりするだけで、味が整えられるので何度もリピートしています。
詰め替え用もあり便利
スーパーにも売っており身近に手に入る
ホシサン ゆずこしょう 60g
九州地方ではそれぞれの家で手作りするぐらい、欠かせないスパイスです。
ホシサンのゆず胡椒は家庭で作ると同様に無添加で材料がとうがらし、食塩、柚子皮だけというシンプルなものです。
ゆずの香りが豊かで食欲がそそられます。
・ゆずの香りも唐辛子の辛さも、素材の良さを引き出している
・値段と大きさが手頃
キューピー深煎りごまドレッシング
味がまろやかでサラダはもちろん、夏場は冷しゃぶドレッシングの代わりに使っています。
ポテトサラダのマヨネーズの代わりに使うとおいしいです。
豚肉ともやしの炒め物にいいとレシピに載っていたので、実際作ってみました。
本当においしかったです。
・トロトロ系よりサラサラ系
・豆腐などにも合うドレッシング
マルコメ プラス糀 塩糀 200g
「マルコメ プラス糀 塩糀」はスパイスと言ってもスパイス自体の味が美味しいというのではなく、素材の旨みを引き出すスパイスです。
塩麹を使った鶏ハムは安い鶏の胸肉が大変身です。
いつものほうれん草のごま和えもまろやかで断然美味しくなります。
・肉や魚、野菜の素材の美味しさを引き出す
・チューブ式なので収納の場所も選ばず、使いやすい
味の素 ピュアセレクトマヨネーズ
さっぱりしているのにしっかりとコクがあります。
酸味もちゃんとありますがツンツンせずまろやかクリーミーです。
せん切りキャベツや茹でただけのブロッコリーにあえるだけでちゃんとおかずになります。
サンドイッチやポテトサラダにも欠かせません。
どのお店にも置いてあるので手に入りやすく価格も手頃です。
ツンツンしない、ほどよい酸味
価格が手頃でシェアも広いので入手が容易
味の素 丸鶏がらスープ 200g袋
中華料理をする時に使うと、これ一つで激ウマです。
チャーハンや中華スープ、野菜炒めなどによく使います。
特に、チャーハンに使うとお店のチャーハンみたいな味になり美味しくなります。
料理が苦手な方でも、これがあれば美味しい中華料理ができるようになります。
イチオシの調味料です。
中華料理にはもちろん、クリームシチューや和風の煮物にうまみをプラスするのもありです。
また使いやすい顆粒タイプなので、チャーハンなど水分を控えたい料理にも向いています。
野菜の浅漬けに使っても美味しいですよ。
・手軽に使える
・中華に限らず出汁にパーフェクト
・チャーハンと中華スープに使うと味がきまる
・鶏ガラの旨みが凝縮
・料理に溶かすだけで、簡単、便利で美味しくなる
クレイジーソルト
天然のハーブを使用した岩塩ベースの調味料で、オニオン、ガーリック、セロリ、タイムなどがバランスよく含まれているのでこれ一本で何の料理でも使えるのが魅力です。
普通に焼いたお肉にちょんとつけてもかなり美味しいので焼肉の時に重宝しています。
なんの料理にでも使える万能調味料
これ一本さえあればなんとかなる!
ヨシダソース(ヨシダのたれ)
味が好みそのもので、鶏肉を漬け込んでから焼くと竜田揚げのようになってとても美味しいです。
牛肉や豚肉でやるとバーベキューみたいになりますし、スペアリブを煮ても美味しいです。
肉じゃがにしても美味しいですよ。
なんの料理でも使える万能のたれ
量が多いので気にせずたくさん使える
マコーミック みじん切りガーリック
ほどよく歯応えのあるみじん切りガーリックです。
にんにくのみじん切りは臭いが気になって自分ではやりたくないので、ずっとこれを使っています。
一時期、ネットでもスーパーでも売ってなくて絶望したほど長年愛用しています。
似たようなみじん切りガーリックは他にもあるけど、フニャフニャして柔らかく、みじん切り感がなくてしっくりこなかったです。
オリーブ油漬けですが、イタリアン以外でも中華料理などに問題なく使えます。
類似品とは違うしっかりした食感
イタリアン以外でも幅広い料理に使える
S&B 味付あらびき 塩こしょう 180g
粗挽きコショウを使っているので、お肉やお魚の下味にピリッとアクセントになります。
ドレッシングが終わってしまった時でも、この味付け塩こしょうとオリーブオイルがあれば美味しいサラダになります。
また、これ一つで味付けができて美味しくなるので便利です。
・粗挽きだからお肉料理にピッタリ
・サラダに使っても美味しい
エスビー食品株式会社 ハバネロペッパー(12㌘)
世界で最も辛い唐辛子の一つになるので、とにかく辛いもの好きには欠かせない商品です。
辛味が欲しいどんな料理にも合う万能スパイスです。
一味唐辛子や七味唐辛子を振りかけても振りかけても辛味が足りない、足りないのにかけすぎて唐辛子の味しかしなくなってしまうという経験をした事のある辛いもの好きは多いかと思います。
しかし、このハバネロペッパーは、一振りで一味唐辛子5振り以上の辛さは出してくれます。
また、パウダーの為、かけすぎても歯に唐辛子がつく事もありませんし、食感にも変化はないのでただただ、辛味を足したい方にオススメしたいスパイスです。
・一振りでかなり辛くなるから、コスパも最高
・パウダーだからどの料理にも合う
ガラムマサラ
激辛好きなのですが、市販のカレールーでは物足りず、辛さ増し増しにしたいときに使います。
長年カレー粉では「何か違う・・・」と思っていたので、このスパイスに出会った時には感激しました。
一晩たって辛さがマイルドになってしまった時にも重宝します。
・振りかければいいだけなので、手軽で便利
・一晩たってマイルドになったカレーも、辛さ増し増しにできる